International Trading 101 (貿易の知識)

貿易、輸出入について、アドバイス、経験談など。。。

STC Advanced 過去問解説(第19回、問題6)

2024年1月25日に開催された、第19回STC Advancedの問題解説です。

 

<問題6>

 AからCまでのうち、正しい説明はいくつあるか後記1から3までの中から 1つ選びなさい。

 

A 外為令別表の1の項で規定されている「使用」は、役務通達1(3)オで規定されている「使用」と同じ解釈である。

 

B 外為令別表の3の項(1)で規定されている「使用」は、役務通達1(3) オで規定されている「使用」と同じ解釈である。

 

C 外為令別表の5の項で規定されている「使用」は、役務通達1(3)オで 規定されている「使用」と同じ解釈である。

 

1.1個

2.2個

3.3個

 

【正解】

1の1個です。

Cのみが正しい回答です。

 

【解説】

Aは正しい説明ではありません。

役務通達1(3)オで規定されている「使用」は、使用とは、操作、据付(現地据付を含む。)、保守(点検)、修理、オーバーホール、分解修理をいいますが、外為令別表の1の項で規定されている「使用」は、操作、据付(現地据付を含む。)、保守(点検)、修理、オーバーホール、分解修理等の設計、製造以外の段階をいいます。

(外為令別表、用語の解釈参照)

 

Bは正しい説明ではありません。

外為令別表3の項(1)における「使用」は、化学製剤及び化学物質の化学兵器に係る取扱をいいます。

(外為令別表、用語の解釈参照)

 

Cは正しい説明です。

外為令別表の5の項で規定されている「使用」は、役務通達1(3)オで 規定されている「使用」と同じ解釈です。

 

個人的にこれは非常に難しい問題だったと思います。

外為令別表を参照して、用語の解釈があるかないかを暗記されている方は少ないと思います。